メニュー 蕭寥亭 検索

開店休業の記

今日の映画

セッションマン:ニッキー・ホプキンズ

 久しぶりに都内に出て映画を1本。って、前回もそんなこと言ってなかったっけ? しかも今回もロック物だよ。

 『セッションマン:ニッキー・ホプキンズ』です。英国ロック界きっての腕利きキーボード奏者・ニッキー・ホプキンズのドキュメンタリーです。10代で難病にかかり、その後も健康状態に問題があったため、活動の中心をセッションにせざる得なくなったのですが、それでいながら数々の名演を残したことで知られています。同業のイアン・マクレガンは自伝で「ピアニストとしてニッキーには太刀打ちできない。こっちが苛立ちさえ感じるような、信じられないくらい彼は才能に恵まれていた。」と語ったほど。

 副題が『ローリング・ストーンズに愛された男』とか、また、そういうのになってしまっていて、集客にストーンズ・ファンを当て込むのは仕方ないとして(この日のお客さんの目測平均年齢70前後とみました)、キース・リチャーズがイアン・スチュワートのことを「スチュが」と話すところ、字幕でそのまんまにせずにちゃんと説明入れようよ。ストーンズ・ファンならわかるかもしんないけど。だいたい、ストーンズだけじゃねぇぞ。彼はビートルズ、フー、キンクスの作品にも参加しており、60年代英国4大バンドをあっさり制覇しただけでなく、ビートルズの4人全員のソロ作に参加し、もちろんジェフ・ベック・グループはメンバーだったし、他にも有名どころの参加作品が目白押し。

 それだけに出演者も豪華。ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ピーター・フランプトン、ビル・ワイマン、グリン・ジョンズ、P.P.アーノルド、ビリー・ニコルズ、キンクスからはデイヴ・ディヴィス、ハートブレイカーズからはベンモント・テンチ、他にもたくさん(皆さん、お歳を召されましたな・・・と、映像観て、つくづく実感)。

 こうした作品にはありがちな礼賛調がずっと続くのですが、「こりゃ、まあ、しゃーない」と観ている方も諦めてしまうくらいのものがあります。上手いだけでなく、記憶に残るメロディを弾き、しかも異なるスタイルを見事に演奏できるという稀有の人(元々、クラシックの教育を受けていたとか)。でありながら、この時代のロック・ミュージシャンにありがちな無茶苦茶なエピソードはほぼゼロ。証言する出演者たちは口々に「エゴがない」「内気」「穏やか」と彼を語ります。優れた才能の持ち主の人格はそれに比例してイカれている、とは必ずしも言えないようです。なので、そうしたおもしろさはないのですが、彼の素敵な演奏が全編でたっぷり聴けたので、それで十分。