メニュー 蕭寥亭 検索

開店休業の記

今日の本

Go言語プログラミングエッセンス

 『Go言語プログラミングエッセンス』(mattn:著 技術評論社)、読了。

 Go言語の解説書です。紹介文によれば『「もう一段レベルアップしたい」「開発に使いたい」と思っている方に向けた』本ということで、入門書ではありません。ごく簡単な文法の説明などもありますが、これから Go言語を学んでいきたいと思っている初心者であれば、最初ではなく2冊め以降に読む本かなと思います。

 中心になるのは、実際にプログラムを作っていく上で有用なテクニックです。基本から Web・CLI アプリ作成、並列処理やテストといった場面で役に立つテクニックが解説されており、かなり具体的で実務寄りの内容になっています。

 また、文章が読みやすく、ことに、翻訳物の日本語が苦手という人にとっては、地味ながらありがたい点ではないでしょうか。

 一方、言語の詳細について網羅的に記述している本ではないので、辞書的なリファレンスを求めている場合には違うと思います。

 目次に挙がっている項目にまさに取り組んでいて、参考になりそうな実装方法や定石を知りたい、といった場合に読む本ではないかなと思います。