
去年聴いた2020年のデビューアルバムがかなり良かった Bonny Light Horseman(個人名ではなく、グループ名です、念のため)が去年12月に2枚めを出していました。"Rolling Golden Holy" です。
前作では "All songs based on traditional material" となっていたのが、今作では "All songs by Bonny Light Horseman" となっていました(ただし、"Inspired by trad" という曲が2つあり)。伝承曲の再解釈から自作曲へ、ということです。
基調にモダンフォークがあるのは変わりがありませんが、前作が、まずボーカル、次いでギターを際立たせるような音作りであったのに対し、今作は心なしかバンドっぽい音になっています。そういえば今作はベースとドラム(前作と同じ人が担当しています)の二人以外はゲストなしのよう。
これも良作ですが、どちらか選べといわれれば、より鋭さを感じた前作になるかな。
隠しトラックあり。
"Exile" が好き。
今日の音楽 ‐ "Bonny Light Horseman"