手抜きぜんざいです。
① 市販の切り餅を2つ、適当な器に入れる。
② 市販のゆであずきの缶詰小サイズ(160〜200グラム入くらいのやつ)の半量を器に追加。
③ 切り餅に水がひたひたになるくらい入れ、混ぜる。
ここまでの状態が下の画像。

④ 器にラップをかけて、レンジ500Wで2分40秒くらい加熱する。
で、できあがりです。
味も手抜き感ありありですが、それなりにぜんざいです。
調理時間総計でも5分程度なんで、カップぜんざいとか買ってくるより、こっちの方がいいと思っています。
今日の料理 − 「わかめときゅうりのしらす和え」