また、遊びに行ってきました。今日は江ノ島へ。
まずは新江ノ島水族館です。
横浜から自転車で行きました。行楽日和。館内から富士山が見えました。
クラゲとか、
チンアナゴとか、
カクレクマノミとか、
イルカとか、
ウミガメとか、
カピバラとか(ん?)、
コツメカワウソとか、やっぱり水族館は楽しいです。今日は平日ですが、日曜と祝日に挟まれているので親御さんが有給とって連休にしたのか、学齢前のおチビたちがたくさん来てました。
その後、江ノ島に行きまして、釜揚げシラス丼を食べて(禁漁期だそうで生シラスはありませんでした、残念)江島神社に行きました。八臂弁財天(服着てらっしゃる方)は鎌倉期の作らしく、キリッとした美形でした。
河津桜が咲いていて、タイワンリスや
ヒヨドリ(?)や
メジロが蜜を吸いに来たのか、樹上を忙しく動き回っていました。
今日の行楽 よこはま動物園ズーラシア