
1年半ほど前、I'm With Her と MAREWREW 目当てに行った Peter Barakan's LIVE MAGIC! 2015 でライブを観た OKI DUB AINU BAND 。CDは聴いたことがなかったのですが、昨年、新作アルバムを出していたのを知り、聴いてみることにしました。"UTARHYTHM" です。
リーダーの OKI はアイヌの伝統楽器・トンコリの演奏者で、MAREWREW の「もっといて、ひっそりね。」のプロデューサーでもあります。
なので、MAREWREW に通じるような音なのかと思いきや・・・、えっ・・・?。なんか全然違います。まあ、LIVE MAGIC! で聴いていたので知ってはいましたが。
やはりアイヌの伝統音楽がベースになっているらしいのですが、音は思いっきり現代的でロック色濃厚。電化したトンコリがまた伝統楽器っぽくないし(かっちぇーのですが)。レゲエやアフリカ的なノリもあって、イメージとしては北海道というよりむしろ南国っぽいんですけど。歌もアイヌ語だと思うんですが、わたし、聴いてもわからないし、つーか、これ、知らずに聴いてどこの音楽か当てられる人っているんだろうか?
よくわからないんですが、とにかく音は躍動しております。
不思議な音、という一点については MAREWREW と共通するかな。それ以外は・・・。
一昨日のイベント − Peter Barakan's LIVE MAGIC! 2015
今日の音楽 ー 「もっといて、ひっそりね。」