
いつも利用している都内のJRの駅でこんなポスターを見つけました(上の写真)。「そのまま自転車 持ち込まないで」とありますが・・・。
折りたたみ自転車をたたんで電車の車内に持ち込んでいる人は、何度か見たことがあります。輪行袋に分解した自転車を入れていると思しき人も見たことがあります(つうか、わたし自身、自転車を輪行袋に入れて電車移動したことがあります・・・)。
しかし、ポスターのイラストのように普通の自転車を、素のまま電車に持ち込んでいる人は一度も見たことがないんですが。第一、自動改札のとこで引っかからんのか?
かなりの数の人がやっているからこそ、わざわざポスターまで作って啓発に乗り出したとも考えられるのですが、どうなんでしょ?