
ジャズボーカル挑戦も第3弾になりました。
今回は Julie London 。
去年聴いた Richard Thompson の 企画ライブカバー集 "1000 Years Of Popular Music" に、彼女がヒットさせた "Cry Me A River" が取り上げられていました。それがちょっと良かったものですから「たまにはあまり聴かない分野にも手を出そうかな」と思い、一連のジャズボーカル挑戦と相成りました。
というわけで "Cry Me A River" も収録されているベストアルバム "Julie London Best" です。
Smokey Voiceと呼ばれるにふさわしいかすれた歌声。気だるく甘く、ちょいと退廃的。真昼の陽光の下では少々場違いになってしまう雰囲気。
かなり時代がかった音ですし、本来こういうのはわたしの趣味ではないのですが、意外にも悪くなかったです。いや、何もいきなり「ジャズ最高!」とか、全然思ってませんが、「こういうCDがうちに1枚あるってのもいいよね」ぐらいの感じ。
"Fly Me To The Moon" や "Summertime" といった有名曲が入っているのもよろしいんじゃないでしょうか。
今日のDVD − "1000 Years Of Popular Music"