
先日届いた 701SD-X 、今日になってようやく箱を開けてみました。
中に入っていたものは上の写真のとおり。左列上が本体、下がソフトケース。中列上から、マウス、外付ハードディスク、バッテリ、ACアダプタ。右列上がガイド類で下がサポートDVD。

起動してみたところ。マウスと外付ハードディスクを接続してみました。作りの質感は値段を考えればこんなもんだろうという感じ。安っぽさは否めませんが、粗雑とは思いませんでした。デザインはそれなりにまとまっているのではないでしょうか?
SSDの初期状態はこんな感じ。まだ何もインストールしていません。
なお、マウスも外付ハードディスクも接続しない状態で、電源を投入し砂時計が消えて、Windows XP の起動が完了するまでに要した時間は35秒ほど。まずまずだと思います。
メインディスクがSSDということで動作中、とても静かです。やや負荷をかける作業をするとファンが回りだしますが、メモ帳に文字入力程度では何も音がしないため、ちょっと不思議な感じです。
今日はこんなところで。
今日の買い物 − ASUS 701SD-X