
このところ、Firefox 、Opera 、Safari と続けてブラウザのアップデート・新バージョン発表がありました。どれも使っているのでいちいち更新。ついでなんで昨日今日とデスクトップ機の方でできそうなのをまとめてアップデートしてみました。しばらく放ったらかしだったのであるわあるわ、OS、BIOS、チップセット、ビデオドライバ、エディタ、CD/DVDライティングソフト・・・。
ウィンドウズXPのサービスパック3もついに導入。一部のAMDのCPU搭載機で不具合が起きるということだったんでちょっとドキドキしましたが、無事完了。
ついでに Virtual PC 2007 もサービスパック1に。あんま変化はないようですが。
バージョンアップでもないただのアップデートなのに更新データを300MB近くダウンロードしなきゃならない Nero には少〜し不満が燻っています。
Firefox の新バージョンは非常に洗練された印象で良い感じ。JavaScript の処理が大幅に高速化されたそうですが、ウチのサイトは現在 JavaScript を一切使っていないので多分表示は今までといっしょ。ウチの場合、明らかに回線が細すぎるのが問題・・・。それから自作のSSLの証明書使おうとしたら「不審だ」と警告されてしまいました(笑)。それは確かに。