
ウチのサイトの「リサイクル」には OpenOffice.org 2.0.3 で作った履歴書・自己紹介書の雛型を置いてあるのですが、そのダウンロードの際、Internet Explorer 6.0 は拡張子を勝手に odt から zip に変更してしまうことを発見!!(上の画像・ステータスバーではちゃんと odt になっているのに、メッセージボックスではなぜか zip に)あのなー、マイクロソフト・・・。 OpenOffice.org がそんなに憎い?(常用ブラウザが Firefox とはいえ、今まで気がつかなかったわたしもわたしだけど)
Vine 4.0 、いろいろお試し中。
Postfix のパッケージが最初から SMTP-AUTH 対応になっていました。自分でリビルドしなくてすむんでうれしいです。
php-eaccelerator のパッケージが追加されたので、インストールしたんですが使えませんでした。php.ini に設定が何も書きこまれてなかったようだったので、自分で追加してみたのですが動きませんでした。しばらく見送りにします。
PHP 関係では Zend のサイトで PHP 5.2.x に対応した Zend Optimizer 3.2.0 が公開されていたので、インストールしてみました。こちらはちゃんと動きました。
Zend Japan ホームページ